投稿

新笊川環境美化活動に参加しました!

イメージ
今日は、朝9時ころから新笊川環境美化活動に参加しました。大きく4箇所に分かれて、地域の方々と富中生が参加し、ゴミ拾いをしました。 校長の私は、地下鉄富沢駅そばの下古川橋の活動に参加しました。 地域の方から、ボランティア参加カードにはんこを頂きました! いざ、清掃にしゅぱーつ! この地域では、町内会の方々約150名と富中から男子バレーボール部と自主参加の生徒約65名が参加し、河川敷の環境美化活動を行いました! 地域の大人の方々の、熱心に活動する背中を、見て中学生もしっかり活動に参加しました! 地域の方から、河川敷にある治水に関わる施設の説明も聞くことごでき、勉強になりました。

女子バレー部 南地区優勝!!

イメージ
 中総体予備日、男女バレー部の応援にセキスイハイムアリーナに来ました! まず、女子バレー部が仙台市南地区で優勝しました!おめでとうございます!!男子バレー部と保護者の皆さんの熱い応援もすごい!

生徒会主催 中総体激励会

イメージ
 全校生徒が一堂に会し、生徒会主催で中総体激励会を開催しました。吹奏楽部の華やかな演奏と拍手の中、選手が堂々と入場しました。  各運動部から、選手の紹介と中総体にむけて抱負が発表されました。  各部の選手紹介と抱負の後、2学年委員が代表し、各部の1,2年生が選手にむけて心を込めて書いた寄せ書きをプレゼントして、気持ちを伝えました!!  次に、美術部が制作した横断幕の披露が行われました。色彩豊かで、立体的な空に羽ばたく鳥の立体的な表現が見事です!  最後に応援団長のかけ声のもと、全校生徒・教員も、みんなでエールを送り合い、富中が一つになりました!! 全校生徒による校歌合唱!! 中総体での富中生の活躍が楽しみです! 追伸:私からは、激励の挨拶とチューバで「負けないで」を演奏し、選手に気持ちを伝えました^^

3年生 学年激励会!

イメージ
 いよいよ中総体が今週末に迫ってきました。3年生は最後の中総体です。今日の4時間目3学年集会で学年激励会を開催しました。 文化部からの激励に続けて、各運動部の部長から中総体の抱負が発表されました! 熱い思いが伝わる激励会でした! 文化部による激励 運動部の抱負

避難訓練

イメージ
 地震想定の避難訓練を実施しました。 地震が起きた時の身の守り方、避難経路について確認しました。 その後、地区ごとに集まり、メンバーの確認、3年生の防災リーダーの紹介を行いました。 万が一の際の意識を高めることができました。

令和7年度 生徒総会

イメージ
  第38代生徒会執行部が中心となり、令和7年度生徒総会が、下校生徒が体育館に集まり、開催されました。 第38代生徒会スローガン Canvas #千色で描く最高傑作 各部活動、委員会の活動内容について審議されました。

野球部 全軟大会仙台市第1ブロック優勝!!

イメージ
 野球部が、七北田公園野球場にて仙台一中と決勝戦です。  試合の結果 14対4 6回コールドで勝利 優勝しました! 優勝の瞬間です✨ おめでとう!!